昌    平    坂

 
                                                  
昌平坂標識 昌平坂

坂は、 地下鉄丸ノ内線御茶ノ水駅の聖橋寄りから外堀通り相生坂を秋葉原の方へ下り、   湯島聖堂の東側角を左折した道を塀に沿って上ります。 文京区の建てた標識には、
湯島聖堂と、東京医科歯科大学のある一帯は、 聖堂を中心とした江戸時代の儒学の本山ともいうべき 「 昌平坂学問所昌平黌)(しょうへいこう) 」の敷地であった。そこで学問所周辺の三つの坂を、 ひとしく 「昌平坂」 と呼んだ。 この坂もその一つで、 昌平黌を今に伝える坂の名である。
元禄7年(1694)9月、ここを訪ねた桂昌院( 徳川五代将
軍綱吉の生母 )は、その時のことを次の和歌に詠んでいる。
 万代(よろずよ)の秋もかぎらじもろともに  もうでて祈る道ぞかしこき   
と記載されています。 

(2003.8.10撮影)
                        

             〇 所  在  地    文京区湯島1と千代田区外神田2(一部)の間
             ○ 交     通 
   東京メトロ丸ノ内線御茶ノ水、
                            JR中央線御茶ノ水                                                                                  

             home  地図へのリンク    



∽∽  このホームページ上の写真は、掲載者が撮影したものです  ∽∽