金  毘  羅  坂


                                                   
金毘羅坂標識 金毘羅坂
大鳥神社
写真上は、目黒通り目黒3−12
地点の歩道橋から写す。

左写真は、大鳥神社。

目黒通りと山手通りが交差する大鳥神社の交差点から、目黒通りを西に上っていく坂です。  大鳥神社前にある東京都の標識には           
金毘羅坂
坂の西側に金毘羅権現社(高撞寺)があったので、 坂の名がついたといわれる。
金毘羅権現社は、江戸名所図会の挿絵にその壮観がしのばれるが、明治の初めに廃寺となった。
坂の東側には、 明治四十年に目黒競馬場ができ、 昭和八年に府中に移転するまで、この坂は競馬場にゆきかよう人々でにぎわった。
   昭和五十八年三月     東京都                                       
と記載されています。
交差点の角にある大鳥神社は、江戸時代には目黒不動、金毘羅権現と並び”目黒の三社様”といわれ、 天保の頃か
伝わる太々神楽「剣の舞」「横手の舞」は華麗で荘厳とのことです。 毎年11月の酉の日には市が立ちます。                                             
(2004.2.14撮影)
                                 

           〇 所  在  地  目黒区目黒3−3・5と21〜18の間      
           ○ 交     通 
 東急東横線中目黒                              

            home  地図へのリンク    



∽∽  このホームページ上の写真は、掲載者が撮影したものです  ∽∽