権  之  助  坂


                                                   
権之助坂

目黒川に架かる新橋からJR目黒駅へ向かって目黒通りを上っている坂です。 坂の名はよく知られていますが、 標識はありません。  坂名の由来については書物等に載っていますが、歴史・文化のまちづくり研究会 「 歩いてみたい東京の坂 」(地人書館刊)には
江戸時代の中期、中目黒の田道に菅沼権之助という名主がいて、生活の苦しい村人を代表し年貢米の取り立てを緩めてもらおうとお上に直訴した。  当時直訴は御法度で、 死罪を言い渡され処刑場へ引かれる途中、 この坂のところで「何か思い残すことはないか」と問われ、 「 自分の家をひと目見たい 」と云い、坂の上からわが家を見て喜んだという。 当時、この坂は「新坂」と呼ばれていたが、 村人たちが権之助の功績をたたえて「 権之助坂」と呼ぶようになったといわれている。
別の説では、 当時白金方面から「目黒不動」方面への幹線道路は「行人坂」しかなく回り道で傾斜が急だったため人々は難儀だった。  そこで権之助が傾斜の緩い中目黒村への近道となる新たな坂を拓いた。 この坂を「新坂」、目黒川に架かる橋を「新橋」と呼んだ。 しかし、 許可を得ずに造っためた罪に問われたというものである。

の2説が載っています。
「新橋」の写真は、川・橋の部「目黒川」(田道橋〜太鼓橋)のページに掲載してあります。 
(2004.2.14撮影)
                                 

           〇 所  在  地  目黒区目黒1丁目と下目黒1丁目の間   
           ○ 交     通 
 JR山手線目黒                               

            home  地図へのリンク    



∽∽  このホームページ上の写真は、掲載者が撮影したものです  ∽∽