左写真:坂上から 右写真:坂下から |
抜弁天通りの抜弁天信号のところで北への道を入り、 永福寺の角先を左折、新宿7丁目9と11の間を西に下っている坂道です。 坂は石段で 中央に手摺りがついて、勾配は急です。 標識には、 『豊多摩群(郡)誌』によれば「梯子坂久左衛門坂北方の裏道に在り、 東へ登り十間許り、 坂道急にして恰も梯子を登るが如し、故に名づく」とある。 と記載されています。 当時は、 階段など無くて雨など降ったときは、滑って登れなかったのではないでしょうか。坂の上からは高層ビルが間近に見えますが、周囲は静かです。 (2004.9.9撮影) |
〇 所 在 地 新宿区新宿7−9と11の間
○ 交 通 都営大江戸線若松河田、東新宿