勢   揃   坂



                                                   
標識のところから勢揃坂を見下ろす 勢揃坂を見上げる

地下鉄外苑前駅の西北口を出て、神宮球場の方へ行くスタジアム通りに入り、 北青山2丁目10と13の間の道のところで北西に熊野通りを行きます。 熊野神社の西側で右折し 北に行くと、 下っている坂が勢揃坂です。 区教育委員会の標識には、
ここのゆるい勾配の坂を勢揃坂といい、 渋谷区内に残っている古道のひとつです。
後三年の役ー永保三(1083)年に八幡太郎義家が奥州征伐にむかうとき、ここで軍勢を揃えて出陣して行ったといれ、 この名が残されています。
このとき従軍した武士のなかに 板東八平氏(平氏の一族)のひとり川崎重家(渋谷の領主)がおり、手柄をたてたという伝説があります。
真偽についてはもちろんわかりませんが、 区内に伝わる源氏に関する伝説のひとつとして注目されます。
と記載されています。
坂の右側に国学院高校、左側には龍巌寺、慈光寺があります。
(2004.9.30撮影)                           
                                       

           〇 所  在  地  渋谷区北青山2丁目2と3の間を北に下る
           ○ 交     通 
 東京メトロ銀座線・半蔵門線外苑前               

           home  地図へのリンク



∽∽  このホームページ上の写真は、掲載者が撮影したものです  ∽∽