上の写真の石柱の真中に 縦書きで「鳥尾坂」の刻銘 がある。 |
関口3丁目9と11、 蓮光寺と関口台公園の間の道を西南に向かって上っている坂です。 坂下の関口台公園の入口脇にある標識には この坂は直線的なかなり広い坂道である。 坂上の左側は独協学園、右側は東京カテドラル聖マリア大聖堂である。 明治になって旧関口町192番地に鳥尾小弥太(陸軍軍人、 貴族院議員、 子爵)が住んでいた。 西側の鉄砲坂は人力車にしても自動車にしても急坂すぎたので、 鳥尾家は私財を投じて坂道を開いた。 地元の人々は鳥尾家に感謝して「鳥尾坂」と名づけ、 坂下の左わきに坂名を刻んだ石柱を建てた。 と記載されています。 (2004.10.16撮影) |
〇 所 在 地 文京区関口3丁目9と11の間
○ 交 通 東京メトロ有楽町線江戸川橋