初   台   坂



                                                   
初台坂(上り方向)

京王線の初台駅から初台の町を通って代々木八幡宮に向かう道を緩やかに下っている坂で、 初台坂下の信号地点で山手通りに出ます。坂道に標識はありませんが、渋谷区のホームページの「渋谷区案内・地名の由来」に
京王新線初台駅から代々木八幡宮に向うなだらかな坂を、初台坂といいます。
徳川幕府が成立した頃、 功臣に土井利勝がいました。その弟である土井昌勝の妻は、2代将軍徳川秀忠の乳母となり、「初台の局」と呼ばれました。 このあたりは、 初台の局が天正19(1591)年、 当時の代々木村に二百石の知行地として賜ったところで、 晩年ここに隠居したことから、地名が「初台」になったといわれています。
と掲載されています。
(2004.11.3撮影)  
                                                                  

           〇 所  在  地  渋谷区初台1・2丁目
           ○ 交     通 
 京王線初台                               

            home  地図へのリンク



∽∽  このホームページ上の写真は、掲載者が撮影したものです  ∽∽