妙   貫   坂




妙貫坂の標識と下り 坂下から見る妙貫坂の上り
金蔵院本堂

前原坂信号地点から、南へ小金井街道を下りて行くと城北信金の先、 中町4丁目13のところで左に下りる階段の坂が妙貫坂です。 道幅の狭い坂で、 坂の左側は墓地になっています。 坂の下り口にある標識には、
前原坂上交差点は、その昔「六道の辻」といって 六本の道が交差していた。 そのうちの一本がこの道で、 畑や水田の耕作のための農道であった。 急な坂の東側に墓地がありその南側、現在のカシ並木があるあたりに、 明治中ごろから大正の初めごろまで 「妙観(貫)」といわれる僧が「庵」を造り住んでいたので、妙貫坂と呼ばれるようになった。
と記載されています。
坂下の左(東側)には、 金蔵院というお寺があって、境内にあるケヤキとムクノキは樹齢300年といわれ、小金井市から天然記念物の指定を受けています。
(写真2007.11.15 撮影   
           

           
           〇 所  在  地  小金井市中町4−13
           ○ 交     通 
 JR中央線武蔵小金井

            home   地図へのリンク


  

∽∽  このホームページ上の写真は、掲載者が撮影したものです  ∽∽