兼 吉 さ ん 坂




「杉並の通称地名」に基づいて歩いた坂です。(「本村坂」のページ参照。)


上荻2−3附近、西側方向への下り 上萩2−3附近、北東方向への上り
本むら庵 兼吉さん坂周辺の分布図
置田橋東側から見た本町通り西側 置田橋から西側の本町通り 置田橋西側の本町通りから、置田橋方向を見る
           
JR中央線の北側の本町通りを北東へ四面道へ向けて上っている坂です。標識はありませんが、「杉並の通称地名」には
本村庵から四面道へ登る坂    大正末年まで使用
小張兼吉家(鳶職)の前を通る坂であった。
と記載されています。 一方、 同書に添付の分布図(上中段右の写真)では、本むら庵より西の善福寺川に架かる置田橋周辺に坂の線引きがしてあります。現地では、前者(上段の写真)は傾斜がはっきりしていますが、 後者(下段の写真)はあまり無く、 置田橋から西に緩く下り途中から 又上りになっています。
なお、分布図にある「鍋屋田圃」は、本むら庵(蕎麦屋)の前面にあった水田地帯で、本むら庵(小張氏)の屋号が”なべや”であったのでこのように呼ばれたとのことです。
(写真2008.9.9 撮影、(下段中央及び右の2枚2008.3.2撮影

           〇 所  在  地  杉並区上荻2本町通りを北東に上る
           ○ 交     通 
 JR中央線荻窪、西荻窪
                                                         

           home  地図へのリンク


  

∽∽  このホームページ上の写真は、掲載者が撮影したものです  ∽∽