富  士  見  坂

(目    黒)


           
坂の下り。坂下の前方にビルが林立している。 坂の上り。急傾斜。
           
目黒1丁目1と2との間の道を東に上っている坂です。 傾斜が急で、上るのがきつい坂道です。 富士見坂と呼ばれているようですが、坂道に標識はありません。 坂道は真っ直ぐで目黒川へ向かって下っていますので見通しは良いですが 前面に高いビルが立ち並んでいて富士山は見えませんでした。
「江戸の坂」 ( 山野勝著 朝日新聞社刊 2006.10.30 ) 及び 今昔東京の坂 ( 岡野清記著 日本交通公社刊 1981.9.1 ) を見ると次のようなことが記載されています。
大正後期の新坂で、地元の人は富士見坂と呼んでいるそうだが、 もとは無名坂であったのではないか。この辺りは千代ヶ崎と呼ばれ、権之助坂上から西北に茶屋坂にかけては、肥前島原藩主松平主殿頭(とのものかみ)の広大な下屋敷があった。「絶景観」の名で知られた庭園があった。庭園内に南北朝時代の武将新田義興(矢口渡しで、家臣に謀殺された。)の側室千代が身を投げたと伝えられる千代が池があった。都立教育研究所がその池のあったところである。
目黒川の東側に展開する台地に存在するこの辺りの坂道は、 目黒川へ向かって急な傾斜で下っています。 富士見坂と並行している下の写真の坂道も傾斜の急な坂道です。  無名の坂ですが、 富士見坂と同様前方が見通せて、以前は富士山が良く眺められたと思います。
(写真2008.10.20 撮影
       
富士見坂に並行する急坂。 富士見坂に並行する急坂。
目黒1−2と3との間の坂 目黒1−1と三田2−10との間の坂
       

           
           〇 所  在  地  目黒区目黒1−1と2の間を東に上る
           ○ 交     通 
 JR山手線・東京メトロ南北線・東急東横線目黒

           home  地図へのリンク


  

∽∽  このホームページ上の写真は、掲載者が撮影したものです  ∽∽